BLOG

プロジェクトUT

2025.04.27
NEW
1.Project “UT” / 着工

こんにちは、三宅です。

今回は、新しく着工した『Project “UT”』のご紹介。

2月某日

構想1年、温めてきたプロジェクトが始動しました。

次世代の建築業界を担う、若手建築家の上西徹先生(上西徹建築設計事務所 代表)に
お声がけいただき倉庫(写真右)を住宅へリノベーションをするという
数々のチャレンジを含んだプロジェクトに携わらせていただいています。

まずは農機具倉庫の解体から。

リノベーション対象の建物内の様子。

倉庫でありながらも、しっかりとしたつくりをしています。

トラックも乗り込み、不要物の撤去・処分、解体工事を進めていきます。

建物内がきれいに片付きました。

いよいよ建物に手を付けていきます。

最初は足場建て。

先生と大工さん、現場監督で既存軸組みの確認。
想定よりよい状態のため、残せる構造体は残す方向になりました。

そして、構造のみとするため、解体工事は外部へ。

全て解体され、骨格があらわに。

小屋組みも架け変えるため、解体され、新しい小屋組みを架ける工事中。

次回は、そこをご紹介いたします。

それでは今日はこの辺で、失礼いたします。
また次回、お会いしましょう!

To top