2025.02.04
NEW
陰陽を楽しむ家
1.陰陽(いんよう)を楽しむ家 / 地鎮祭~上棟
こんにちは、三宅です。
さて今回は、新しく着工をしている『陰陽(いんよう)を楽しむ家』をご紹介。
『陰陽を楽しむ家』は北区某所に建つ、モダンな外観とクンストタイルが目を惹く家です。
交通量の多い道沿いに建ち、プライバシーを守るため、開口部の設計にこだわっています。
そのため必要最小限の開口部とし、”陽の光・灯りの光”としっとり落ち着く”陽の陰・灯りの陰”を
楽しんでいただけるよう計画をしています。
9月某日 絶好の地鎮祭日和。
気持ちの良い天候の中、施主様のご家族にもご参列いただき、無事に執り行われました。
確認申請が下り、地盤改良工事、基礎工事とスタート。
いつもコンクリートの打設もきれいに美しく施工してくださっている基礎屋さん。
見えなくなる鉄筋もきれいに・丁寧に配筋してくださいます。
何事も”基礎”が大事と言いますが、建物も例外ではなく”基礎”が大事です。
そして、11月某日 待ちに待った上棟。
作業しやすい天候で、絶好の上棟日和。
大工さんたちもいつものようにスムーズに作業を進めてくださっています。
思っていた以上にスムーズな作業で、少し早めに上棟完了。
ポーチと玄関が平屋となり、クンストタイルが前面に張られます。
上の写真のような仕上がりに。
内と外をクンストタイルが繋いでくれる、しっとりと雰囲気のある玄関に仕上がります。
現在も順調に工事が進んでいます。
それでは今日はこの辺で、失礼いたします。
また次回お会いしましょう!